ブックタイトルnarapu 08

ページ
13/16

このページは narapu 08 の電子ブックに掲載されている13ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

narapu 08

CAREER ROOM INTRODUCTIONキャリア・サポート室紹介本学のキャリア・サポート室では、2人の専任職員が、学生のキャリア形成を図るためのインターンシップや、就職対策講座をはじめとする就職活動における様々な支援を行っています。今回は、その活動の一端を紹介します。キャリア形成のためのインターンシップ奈良県立大学独自のインターンシップを企画し、本学学生のために受入先を開拓しています。このほか、奈良県大学連合インターンシップ制度への斡旋や、自治体、各種団体、企業から依頼のあったインターンシップの紹介も行っています。インターンシップはワークキャリア形成初期の貴重な職場体験となるので、参加学生は2~3年生が中心です。インターンシップ応募の相談にあたっては「働きたい、関心がある」といった参加目的を明確にさせるだけではなく、「今の自分に備わっているあるいは不足している社会人基礎力*の確認のために参加してみては?」というように、インターンシップの重要性について考えることを促し、参加を考えている学生が視野を広げられるような支援も行っています。実践的な就職対策講座就職活動の実践力を養うために、3年生対象の就職対策講座を開催しています。就職活動を始めるにあたって大切なことは、学生一人一人が自身のこれまでの行動や体験から得た「就労観」を持っているのかということです。就職対策講座では、例えば、現在注目されているIT関連企業から講師を招聘し、業界の実情や求められる人材像等を伝えるという企画も含まれています。応募書類の第一歩となるエントリーシートの添削等の作成支援、模擬面接、WEB面接対策や自己PR動画作成など、学生の個別ニーズへの対応には特に注力しています。また公務員志望者には、最新の公務員試験の情報提供や、近年重要性を増している面接試験対策についての講義や実戦練習を行っています。学生の皆さんへキャリア・サポート室は10:00~18:00に開室しています。気軽に来室してください。Eメールでの予約も受け付けていますので、recruit@narapu.ac.jpまで氏名と学籍番号、希望日時を知らせて下さい。具体的な相談内容があれば、併せて伝えてもらえれば準備をしておきます。*社会人基礎力とは平成18年に経済産業省が提唱した「職場や地域社会で多様な人々と仕事をしていくために必要な基礎的な力」に関する12の能力要素のこと。キャリア・サポート室職員の長田秀樹と松本祐子です利用学生の声地域創造学部4年桝田恭平私は3年の時からキャリア・サポート室を利用していました。まず、週1の就職対策講座を受講し、就職活動の進め方などを学びました。そして、3年の後期から個別指導のエントリーシート添削や面接練習をリモートと対面で利用しました。面接練習ではその都度、改善点をフィードバックしていただき、それを本番の面接試験で活かすことができました。また、コロナ禍で大学へ登校することも少なくなり、友人と就職活動の相談ができない状況で不安を抱いていた中、キャリア・サポート室には何度も相談に乗っていただき、就職に対する不安を解消することができました。教えていただいた知識や情報は、就職活動においてとても貴重で大切なものとなりました。本学は学生数が少なく、学生一人に対して、親身できめ細やかな就職支援をしてもらえる点が、他大学には無い大きな魅力だといえます。就職活動を含め大学生活は、受け身ではなく、何事も自ら主体的に行動することが大切だと思います。在学生の皆さんも積極的にキャリア・サポート室を利用して、自身が納得できる就職活動を進めていって欲しいと思っています。12